福祉会の活動はここで行っています

1月19日町内会と新年会をしました

 今後の活動について町内会長を交えて町内会3人、福祉会4人で話し合いをした後新年会を催しました。
今後の活動については
1、新年御礼会をどう考えるか
2、体育部(仮称)の創設について町内会本部役員の役割をどう考えるか
3、喫茶風サロンをスタートさせたいが町内会の考えがあれば聞きたい
4、その他湯田学区の動きについての情報交換
基本的には町内会は多くの資金は援助できないが、福祉会に対して一括の資金援助をする。個々の内容については福祉会で決めて進めることになりました。又町内会役員はそれなりに役割を持っているので、お手伝いレベルと考えること。連携だけは取り合いましょうとの意見でまとめました。
新年会の中では、「三番組の子ども達の成長を手伝う」ことが大事との意見が出ました。具体的には見守りに大勢の人が参加して、みんなで声かけをするのが良いとの考えが出されました。新年度からスタートできるように検討することになりました。

2016/1/19
徳田三番組福祉会
広島県福山市神辺町徳田